GazeLLEのblog

主に日記になりつつある。HSとかCOJのこと書きます。時々読書

【シャドウバース】アグロネクロとソウルコンバージョン

こんにちわ、GazeLLEです。Twitterとかまとめサイトでアグロネクロのデッキレシピ探してるとソウルコンバージョンが入ってたり、入ってなかったりするじゃないですか。それって何故なんだろうなって疑問に思って、書いたのが今回の記事です。

 

f:id:gazelle5525:20160722034459j:plain

 

 

ソウルコンバージョンはテンポロス

場のフォロワーを破壊して2:2交換するソウルコンバージョンはテンポロスしていると考えることができます。

テンポというのはマナをボード(フィールド)に還元するということです。簡単にフィールドアドバンテージと捉えてもいいです。

つまり、テンポロスはマナに対して十分なフォロワーをフィールドに展開できなかったと考えてもらえれば大丈夫です。(細かい説明は本題と逸れるので詳しく知りたい人は調べてください)

例えば、スカルビースト+ソウルコンバージョンという手札で、その2枚を使い、スパルトイサージェント+ケルベロスを引いたとします。

しかし、この場合初めからスパルトイサージェント+ケルベロスを持っていたならスパルトイサージェントを展開できたはずです。(極論ぽいですが)

ボードと手札の合計の枚数が変わらず、2コス分の展開ができていないため、その分ボードが弱くなっています。また、ボードにフォロワーが展開できないということは、相手のリーダーに与えられる点が少なくなり、倒すまでのターンが長くなる可能性もあります。

 

 

 

デッキを回す

テンポロスして、カードアドバンテージを稼げないカードをなぜ使うかというとデッキを回すために他なりません。

アグロデッキの戦略上、終盤の火力となりそうなカード(ケルベロス、カースドソルジャー、ファントムハウル)を引き込むことは重要です。

特に小粒の多いアグロデッキでは、終盤で役に立たない1コス、2コスを高コストのカードに交換できるという点においても強く、言ってしまえば手札及びボードの総合的なカードの質を高めるためと考えられます。

 

 

 

どっちがいいの?

どっちでもいい。というのが自分の答えです。

流石に雑すぎるので少し踏み込むと、”ボード+序盤の安定>手札の質”ならソウルコンバージョンなしで、逆ならありでいいのではないでしょうか。

ソウルコンバージョンを採用しない考えは、序盤から安定してフォロワーを展開できるという点を重く見るためです。

ソウルコンバージョンはボードの数を犠牲にするので序盤には打ちたくなく、手札を揃えるために中盤以降に打ちたい。

つまり、序盤ではどちらかというと事故要員で、その枠を小粒に割り当てることで序盤に安定した動きを取りやすくなる。

また、中盤以降にはそれまでにある程度のカードが引けているので、デッキを回さずともそれらのカードで倒しきることができるだろうということ。

 

ソウルコンバージョンを採用する考えは、ハンドの質を高めて、ボードを無視できる段階での火力に重点を置くということです。

通常のドローに加えて、ソウルコンバージョンで手札火力を揃えにいきやすいので、相手のライフを0にするまでのプランが組みやすくなります。

また、中盤以降の低コスを交換することで、バリューの高いケルベロス、死の祝福を多くプレイできる可能性もあり、採用しないよりは長いターンで戦えると考えられます。

他の採用カードや環境、プレイスタイルなどによって、どこに重きを置くかは変わってきます。

あくまで、これらは僕の考えた採用の基準であって、色々な要素をじっくり考えてからどちらかを決めればいいと思います。

 

 

 

まとめ

ソウルコンバージョンの採用は主にテンポか手札のどちらを重視するかで判断されるが、一長一短なので自分の好みや環境などに合わせて変えていくのがいい。

今回はソウルコンバージョンに絞って記事を書きましたが、自分が何故このカードを採用したのか(なぜ採用しなかったのか)、このレシピとあのレシピで微妙に違うのはどうしてか、というようなことに理由付けができてカードに対する理解が深まっていけば、間違いなくデッキの構築能力の上昇に繋がってくるはずです。

自分で考えても分からないことはデッキの製作者や周りのカードゲームオタクに聞きましょう。

次はCOJかシャドバかHSの記事かは分かりませんが、またなんか書くので見てもらえると嬉しいです。